奉告祭について
巫女鈴(みこすず)

巫女鈴(巫女鈴) さて、巫女の鈴と書いて『巫女鈴』ですが、そもそも『鈴』はいつからあるのでしょうか? そしてどういった存在・意味なのか? まず、人類がいつから鈴を用いているかは はっきりしないようで、 日本では縄文時代か […]

奉告祭について
祝詞奏上(のりとそうじょう)

さて、続いては祝詞奏上です。こちらも中々聞き慣れない言葉ですね。 そもそもなにが始まりだったのでしょうか? 調べてみますと、元々はやはり古事記からの出典です。 天の岩屋戸に隠れてしまった天照大神(あまてららすおおみかみ) […]

奉告祭について
修祓の儀(しゅばつのぎ)

みなさんこんにちわ。いつもご覧いただきありがとうございます。 早速ではありますが、簡単にお式を今一度見直してみようかと思います。 ・修祓の儀(しゅばつのぎ) ・祝詞奏上(のりとそうじょう) ・巫女鈴(みこすず) ・御朱印 […]

結婚奉告祭レポート
続・御兄弟での奉告祭

せっかくなのでお二人で、と、なり、このポーズに。 これから神社に向かう前。多少緊張感があるご表情でした,,,

結婚奉告祭レポート
御兄弟での奉告祭

いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はご兄弟でのお式のご紹介です! ご兄弟で仲良く、、、素晴らしいですね。 一人っ子の私としては、単純に「いいな」と思います。